はじめまして。ローフードマイスター小樽校/kitchen lab germinar の石川英美(いしかわひでみ)と申します。
現在は札幌在住ですが、認定校を取得した時は小樽に住んでいて、馴染みがあるのでそのまま使っております。
2009年に長男が重度の喘息発症をきっかけに食を見直しました。
ずっと総合病院で看護師をしていたのもあり、処方された薬はきっちり飲ませるのは当たり前と思っていました。たまたま帰省した時、母に「こんな小さい子供に沢山の薬を飲ませて大丈夫なの?」と言われたことが、私の心に響きました。
そういえば私が子供の頃、風邪をひいて咳が止まらなかった時には「大根にはちみつを混ぜたもの」を飲んでいたなって。
それから、パソコンで食べ物で何とかすることはできないかと検索が始まりました。マクロビオテック・中医学・発酵など色々学びました。
そんな中、見た目もキレイ、食べたらとても美味しいし、身体が喜ぶのがわかる【ローフード】を学び始めました。
学んでいくうちにすっかりハマってしまい、ローフードマイスター1級、ロースイーツパティシエにもなっていました。
食生活を少しずつ変えていくことによって、長男の喘息はもちろんのこと、次男のアトピー性皮膚炎や自身のアレルギー性鼻炎も軽減し、今では薬に頼ることもなくなり、体調を崩すことも殆どありません。
最近、子供のアレルギーで悩んでいたり、体調不良や生活習慣病の方が増えています。
私の体験や学びを看護師としての経験を活かし、お伝えしております。
私も時には考えることもあります。一人で考えてもうまくいかない時もあります。
そんな時、心の支えだったり、そっと寄り添ってくれる。それが、❝North-Woman❞です。
私がNorth Womanと出会ったのは2019年。たまたま見ていたSNSにNorth-Woman主催のイベントに気になるものがあったから。
そこで繁富代表に連絡して、正直よくわからないまま入会していました(笑)面白そうという理由だけでです。
しかし、時々会うメンバーの方々や繁富代表と話していると、必ず自分にとってプラスがある。気持ちが安らぐ所と思いました。
North Womanは様々な立場で「自分らしく」「笑顔」を大切に活動している団体です。私はNorth Womanに入って、本当に良かったと心からそう思います。